2020年11月23日月曜日

2020.11/11 RJAH

7時前。明けきらぬ百里基地にJ79のエンジン音がとどろきます。

3sqの1stからスタート。
1機目は#559。翼端にはAAM-3を装備。
#121は問題以降もフライトしている震災復興機。
9月時点から変わらずこの機体のみ中射程ランチャーがありません。
続いて3機出てきます。
昨日飛ばなかった#556は三菱でのデリバリーで10月から飛び始めた機体。
10月と同様にFLIRが装備されています。

#563。こちらもFLIR装備。

最後は#525。
昨日の3rdと機体がほぼ変わってないあたり、まだ稼働機が少ないことがわかります。

#559が離陸。F-2の離陸はF-4と比べて早いです。
お馴染みの#121。

#556。FLIRは右側に装備されるため右サイドの写真だとより確認がしやすいです。

#553。こちらもFLIR装備。

最後は#525。

約1時間のフライトでまず3機が戻ってきます。

#563。

#525。

残り2機はT/Gを実施していました。
2機ともT/Gの後着陸しています。

続いて301sqの1stが始まります。#440が単機で登場。
#440は全世界のF-4の生産最終号機。航空祭でも飛んでいた機体です。
本日はハイGタンク1本で登場。
#440の後席には航空幕僚長が搭乗していました。
確認しづらいですが、ヘルメットには桜マークが描かれています。
フォトミッションで大活躍のT-4 #620が後を追います。

続いて第2弾航法訓練(ファイナルツアー)のためF-4のスペマ2機が登場。

1機目は今年話題の"Phantom Forever"スペマの#436。
本日は3本のタンクにトラベルポッドのこれまでにない重装備。
#315と同じコンセプトながら、青いスカーフの外側に薄い水色と白を配置。
文字の後ろにいたカエルも前方に移されF-4のシルエットが後ろに配置されています。
青色のスペマということで、シャークティースの目も青になっています。

続いて去年の航空祭からお馴染みの"Go for it! 301sq!"のスペマ、#315。
こちらもタンク3本にトラベルポッドの重装備。航空祭でフライトした装備なしとは印象がまるで異なります。

航空祭は午後のフライト、築城ではR/W07USEと背中のチャンスがとても多かった機体。
半面サイドのチャンスが少なく、とりわけ地上の写真はトーイングと地上展示のみだったため、念願の撮影となりました。

こちらのシャークティースの目は黄色。黄色のスペマに合わせたモチーフとなっています。

離陸は03の捻り。まずは#436。
普段はあまりひねらない03捻りですが、ここぞとばかり豪快に背中を見せてくれます。

#315と同じく背中もスカーフデザインですが、デザインが異なり、スカーフの中に文字が入ります。
右側には"Thank you PhantomⅡ"、左側にはF-4が運用されてから今年までの"1971~2020”が書かれています。

ブルーの色は胴体同様メタリック。向きによって印象が変わります。

続いて#315の捻り。
こちらは航空祭・築城帰投などよくチャンスに巡り合えた背中。
お馴染みの黄色と黒の青空に映えるデザインです。

2機は築城に向かいました。

続いてT-4 #620もローカルで離陸していきました。

空幕長を乗せたF-4 #440は1度T/Gを行います。

その後着陸。

2ndのF-2は1stと同様の機体。#559
#525
#563
#537
#529は昨日飛んだものの1stでは飛ばなかった機体。

U-125、#021が離陸。

301sqの2ndが始まります。まずは午後からもT-4 #620が離陸。

続いてF-4が離陸。#355は昨日も2ndで飛んだ機体。

続いて#395。最近は2機と寂しいフライトですが、今日は珍しく2機が300番台の機体でした。

#355がT/Gを実施。
たまには構図を変えて、スカイショットで撮影。
#395もT/G。ここでF-4を撮るのは初めて。
このポイントもローカル初回以来ですが、ファントムを見る機会はもうなさそうです。

日本の風景を飛ぶファントムもあとわずか。

2機は着陸。これにて本日のF-4のフライトは終了。

続いて3sqのフライトが始まります。今日は離陸と着陸の時間が重ならなかったので移動がしやすいです。
#121は毎度のフライト。
#525が離陸。
#559。
#529。

#121が最初に帰ってきます。
U-125 #021が離陸。

夕方、最後に4機が戻ってきます。
#559。
#556。
#529。
#525。
これにて本日のローカルは終了。

0 件のコメント:

コメントを投稿