さて、その「とある事情」ですが、昨日・今日・明日の3日間、宮崎で全国高総文祭が開催されています。
愛知県展で写真部門の優秀賞を撮ってしまった自分は宮崎へ行かなければならなかったのです。

合間に新田原へ行って良いですか?と聞くと先生からは勿論「NO」のお返事。
(というかそもそも僕が説明するまで新田原の存在自体知らなかったらしい)
にゅ~たは諦めますか…。
しかし、甘く見てはいけない。
にゅ~たがいけないなら、宮崎空港は…と考えた。
想像はついていたか(笑)
宮崎へ到着した日、自分と同行する先輩と一緒に宮崎空港で下してもらう。
早速、SNAが入ってきた。

まあこの日は同行者がいるので派手に行動するわけにはいかず…。
デッキへ。


翌日
この日は11時まで時間があったので朝方から空港へ。
この日は待望の?外周へ。

まあ、本当のメインはこっちなんだが(笑)

本当は防災ヘリが撮りたかったんだけど、まったく飛ぶ気なし(というか出てもいない)

航大も元気に飛び出す。

そのあとの機体からは

AS350のシルエット。何かと思えば…。

なぜ宮崎に西空が?外来でしょうか…。
そうしているうちに「ひむか」帰投~。

流石に時間が押していたので、これにて撤収。
結局防災ヘリは姿を現さなかった。ならば、午後っ!!
ということで終わった後も行くが…。
ハンガー閉まってるしorz
やる気が出なかったので、オーソドックスにデッキ撮影。





結局、防災ゼロですか。
また来ますよ。
今度はにゅ~たと絡めてね…。
それから10日、ヤツが耐空検査期間中ということを知ったのだった(遅っ)
0 件のコメント:
コメントを投稿