午後からは東海道線へ。
しらさぎに使用される683系。
特急ひだで運用されるキハ85
EF210-172がコンテナが積まれたコキを牽引して東海道本線を上ります。
EF210はECO POWER桃太郎という愛称が付けられた新型の電気機関車。岡山機関区に配属されており東海道ではよく見かけます。
DE10 1662が単機でやってきました。三軸台車を履いているため見かけによらずパワフルな釜となっています。
現在多くが貨物色となっています。この車両はスノウプロウが装備されていました。
普通列車でやってきた311系。117系にかわりかつての新快速の顔が普通列車として充当されています。
セメントホキ1100を牽引してきたのはEF64 1025。
現在更新が進んでおり、更新された車両からこのような斜めのストライプを施した大宮更新色となっています。
目的は国鉄時代のエース117系。この日は団体で走っていました。
残念な光線でしかも東海色でしたが、117系は走行している所をまともに撮ったことがなかったので良しとしましょう。
今日は鉄道ばかりですね。。
0 件のコメント:
コメントを投稿