各基地悪天候の開催または中止となた今年の航空祭ですが、
新田原も例外にもれず鉛色の空に包まれた航空祭となりました。
#084がA/Bを焚いて離陸。
続いて051の離陸、悪天候が災いしてA/Bの炎が良く見えます。
悪天候でも低い新田原の展示飛行。
今日はA/B日和です。
T/G後の捻り。
青空も所によって見えました。
305sqの機動。
新田原基地開庁60周年記念塗装が離陸。
2番機の#849は低い離陸でした。早速スペマが会場にデディケーションパス。
前日同様低い高度でぐるぐる回ってくれます。
スペマが背中を見せてくれました。
背中には南国宮崎を連想させる色で羽が描かれています。
スペマは会場の背中見せの多い機動でした。
背中を含め南国宮崎を連想させるトロピカルな塗装ですが、
ここは宮崎屈指の寒さを誇る新田原。さらに悪天候と身体冷える寒さの中では。。。
2機目はエアロダイナミックブレーキを長く使用して着陸。
F-2の機動は8sqが担当。こちらに捻るチャンスもありました。
A/Bが綺麗に見えます。
C-130RF-4の機動飛行が始まります。
2番機の#387は低い高度で離陸。
背景が入るので画になります。。
F-16のデモフライト。
離陸して突然左にターン、こちらに突っ込んできました。
このような離陸を見たのは初めて。度肝を抜かれました。
悪天候のためローショーを実施、いつものハイショーとは異なり平面演目が多く撮りごたえがあります。
背中を何度も見せてくれ、晴れなら綺麗な写真が沢山撮れるはずです。
デモ中も高度があがらず頭上を旋回。F-16のデモがここまで低いと感じたのは初めてでした。午後からの大編隊飛行。
R/Wによって離陸を撮影しました。このような構図で撮れるのも新田原ならでは。
編隊飛行中も背中チャンスが何度もありました。
機動を担当した#051の捻り。
着陸時には少し陽がさしていました。
岐阜にいたころからレドームが黒い#059。
F-15J #938
#845。ローカルでも撮れる構図ですが、背景が航空祭らしさを醸し出してくれます。
最後は#051。
305sqは6機でブレイク。
F-15DJ #065。
305sqも編隊飛行ではDJをアサインしていました。
#876。305sqはすべて2タンク。
#806
#849。
ブルー背景に航空祭らしく。
#811
ラストは#851。この後ブルーと帰投がありましたが、帰り便の出発が迫っていたので撤収しました。
0 件のコメント:
コメントを投稿