2014年10月30日木曜日

2014.10/29 RJNG

秋晴れの綺麗な青空でした。
 T-4 #793
 2ndでF-4EJの#409がフライト。
1回T/G実施しました。

F-2のチェイスで上がったF-4。メインが飛ばなかったので単機でのお帰りでした。

2014年10月27日月曜日

2014.10/27 RJNH

 久々の平日浜松。
本日はE-767からスタート。このポイント草が多いのが難点です。

 唯一草から抜けるS-TWYの一瞬を狙います。

観閲式関連で浜松に展開中だった501SQの4機が百里に向け帰投していきました。
 1機目はRF-4Eの#907。タンク3本+トラベルポッドと重そうな装備です。

A/Bを炊いてブラストと爆音を残し、百里へと飛び去っていきます。
 
 
 2機目も同じくRF-4Eの#903。
少しくらい天気ですがRFの重装備は格好良いです。

 
 3機目、RF-4E#901。

 最後はRF-4EJの#360。
少し日がさしてくれました。

 最後の1機が百里に向け離陸。
501SQによる浜松の展開は無事終了したようです。

 関連の人員のお迎えかU-4 #252が飛来
 昼前に離陸して行きました。

この間にもひたすらE-767がT/Gを実施していました。
31SQ、32SQ共に訓練飛行は有りませんでした。

2014.10.24 RJGG

夕方より中部へ
 16時半頃にLCFが飛来しました。

 MU719/720はディレイ。
綺麗な夕日でしたが絡む機体はいませんでした。

ウィンターより中部から姿を消すデルタの747-400がデトロイトより到着しました。

 まだ橙色に染まる空の中、スポットイン。

日が暮れてきました。
 金曜なのでエアアジアXは夜の出発です。

 あたりは真っ暗になります…

先ほど到着したLCFは早速部品の搭載作業をしていました。
 
9月より就航している香港エクスプレス。就航により中部と香港がより近くなりました。
金曜は夜の出発のため、香港ではあまりきれいに撮影できない夜の撮影ができます。
 

 ステイ便が来る前のガラガラのスポット。センターには747が駐機しています。
この姿もこの夜と、翌日の夜でなくなってしまいました。

 プッシュバック。私にとっての中部での最後のチャンスが始まりました。

 約5分間。この後動いてしまったので、これが中部での最後の写真になりました。
離陸を見送り、この日の夜撮は終了。
 

2014年10月26日日曜日

2014.10.19 RJAH 航空観閲式事前公開

2日目、事前公開当日です。
ブルー、最後の6番機 #725が到着し、7機がそろいました。
裏側は午前逆光なのがキツいです。。

航過飛行に向け302SQのF-4が4機離陸。

F-15J、203sqによるミッシングマンフォーメーション。東西方向でのフライトだったので順光で撮影できました。
熊マークの15を撮りに千歳へも行きたいものです。
 
その後すぐに航過飛行。

まずは引退迫る海自のUS-1。
逆光な上高度が高く写真にはなりません。。

続いてP-3Cが通過。

空自のE-2Cはすこし低め。
但し離れて撮影しているためとても小さいです。。

U-125A。百里救難の機体でしょうか。

地元小牧よりC-130H。すべて空色の機体でした。

C-1。実はフォーメーションを見るのは初めて。
引退までには量産機の航空祭でのフライトが見たいです。。

千歳の747-400。クリーン形態でのチャンスは珍しいですが、光線が。。

我らがKC-767J。最近調子の良い#604が飛来しました。

浜松よりE-767の#504。KC-767より少し高めでした。

302sqのF-4EJ改。次回ここに来たときはたくさん撮りたい機体です。

三沢から3sqのF-2A。三沢で展示されたスペマはなく、すべてノーマルでした。
地元機すら展示されないので仕方なしです。

ラストはF-15J。小松から303・306飛行隊の混合編隊です。
こちらも当然ですがすべてノーマルでした。

ここからは機動飛行。

まずはRF。素晴らしい角度ですが光線が残念。

光が回ってきた時は後追いに。
もう少し北へ行ったところが正解だったようです。

続いてはF-15の機動

少し遠い…こちらももう少し北へ行ったところが正解でした…

そのまま突っ込んできてくれました

もう1機も背中のチャンスこそなかったものの暴れてくれました。

続いてF-2。
初っ端から捻りかましてくれました。
が、この後機動はなく…

ブルーが始まっても光線は回りません…
本日は6機での1区分、ただしショートバージョンでした。

何時もは光線が悪いサンライズ。こんな写真が残せたのは初めてでした。

コークスクリュー、ほぼセンターで見れたのでかっこよかったです。。

ブルーの後はT-4による60のフォーメーション。

T-4が2機着陸し、Wを転がります。
異部隊での目の前の転がり…とても新鮮です。

305sqの#679。
302sqの#667。

続いて305sqのF-15J、#825と#812が着陸。
青くはないものの梅マークのF-15が2機も降りてきてくれたことに感謝です。。

この後はお待ちかねの帰投。
順光になりつつある光線の中、各基地へ帰投します。
401sqのC-130。普段見慣れた機体ですが、帰投機として撮るのがとても新鮮です。

403sqのC-1。早すぎず遅すぎずの良い上がり方をしてくれました。
 

CH-47も帰投、この日とにかく飛来機数が多かったです。
 

帰投機のメインだった陸自のEC225でしたが、残念ながら日が当たらず…
グレーとブルーの陸自らしからぬ綺麗な塗装なだけにどうしても取りたい機体です。

春秋航空のA320は遅れて到着。2日目もシャークレット装備の機体で来てくれました。
香港ではシャークレット装備の機体を撮影していないので、ささやかな成果でした。

T-4が再び転がってきてくれます。
光線もかなり良い感じになってきました。

陸自のCH-47Jも飛来。鼻が短少し可愛い印象です。。

浜松より302sqのF-4が2機帰投。ここへきてようやくオジロマークのファントムを見ることができました。
ドラッグシュートを出した姿、かっこいいです…
 

ブルーの7機がウェストランウェイより転がってきました。
航空祭でも見ることができない7機での転がり。流石はブルーです…

1番機の#805
2番機の#726
3番機の#730
4番機の#745
5番機の#728
6番機の#725
予備機の#731
皆さんこちらに手を振っていただいて、さながらメイン会場に。。

1~4の離陸。
最近ブルーの帰投も翌日が多く、久々のブルー帰投の撮影となりました。

5番機は低めの離陸。

6番機はストレートの上がりでした。

マークなしの予備機も5番に負けない低い上がり。
個人的には予備の上がりが一番テンションあがりました。
 

先ほど着陸した春秋航空のA320が出発。
こちらも順光でいただきました。

離陸を圧縮で・・・。香港ではこのような写真はまず撮れません。。

U-4は総隊の#254。良い上がりをしてくれます。

302sqのF-4、残りの2機も帰ってきました。
尾翼に描かれた大きなオジロワシマークがとてもカッコ良いです。

老体が西日に輝いて…
 

海自のSH-60。

3sqのF-2は期待しましたが、ストレートの上がりでした。

陸自のUH-1とAH-1も帰投。

海自のP-3Cが夕日に照らされながら帰投します。

続いてE-2Cが三沢へ。
ギアアップのギミックは何度見てもたまりません。。

C-130。これに乗れば19時頃には小牧に着くのでしょうか…

C-1。かなり光線が弱くなってきました。
 

この日最後のCH-47は地上展示機でした。
 

帰投最後はE-767。
日の入り後の橙色の空を映しながら浜松へ帰投していきました。
最後の帰投を待ってこの日の撮影は終了。

初めての百里でしたがなんとなく撮影ポイントとショーセンターをつかむことができ、それなりに楽しむことができました。
スペマが不参加だったことはとても残念ですが、それでも機動をしてくれた機体たちに感謝です。

スカイマークはこのサマーで運休してしまいますが、
この先平日や航空祭へは頑張って足を運びたいものです。。