2013年5月27日月曜日

2013.5/26 RJBB

 約1年ぶりに関空へ。

 エアプサンはA320も就航していましたが、
残念ながら午前中の発着なので、良い写真が撮影できませんでした。

KLMは777-300ERのスカイチームで飛来していました。
しかしこちらも光線が悪く撮影できず。。

 マレーシアの新塗装。こちらも06の午前中で思うように撮影できず。
ストライプがなくなり、とてもさっぱりしました。個人的には前の塗装の方が好きですが。。

昼からはRWYチェンジ。
 復興航空のA330-300が出発してきました。
旧塗装の色を踏襲しつつ、随分と西洋チックの斬新なデザインとなりました。

 BRは777-300ERの「風」塗装で飛来。待つこと6年、ようやく撮影できました。
コーポレートカラーの曲線でつないだデザインが素敵です。

 アリタリアもA330-200に機材が変更されています。
個人的には成田以来のAZのA330。

 UAは新塗装の747-400で飛来。
次々と塗り変わっていますが、747を見る機会が少ないせいかとても新鮮です。

 FLYパンダも来ていました。
パンダなのかはともかく、こういったスペマは長く残してほしいものです。。

 EASTER JETはロゴが大きいタイプの737-700が飛来。
それにしてもこの色褪せ具合、何とかならないのでしょうか。。

 MU747は雲南マーク付きの737-800。
見慣れたボディに緑のアクセントが効いています。。

 Peachは成田のLCCのようにBラン着陸に徹底しているため、
出発のみのチャンスになってしまいました。

 TGの777-200ER。

 EKもノーマルの777-300ERでした。

 エジプトはA330-200で就航していますが、時間が遅く撮影できるのは今の時期のみ。
この日はスタアラで飛来しました。次回はホルスが大きく書かれたノーマル塗装を撮影したいものです。

 毎度おなじみのエアプサン。こちらの便は従来通り737-400。

 エアマカオのA319はマイナーチェンジが施された新塗装で飛来。
エンジン、前のグレー、尾翼デザインが変更され、少し変わった印象を受けます。

最後はハワイアンのA330-200。何とか陽のあるうちに降りてきてくれました。

今回は念願のスペマや目的の機体も好条件で撮影でき、とても満足でした。
次回の関空はいつになるでしょうか。。

2013年5月12日日曜日

2013.5/12 RJNA

5月半ばですがすでに夏の小牧です。
 
 本日の外来。
 先日の神戸ではブライトリングに色が合っているといわれていたJA804Hですが、
本日はドクヘリ講習会のため小牧に飛来し、数回フライトを実施していました。
ブライトリングの撮影欲を湧き立たせるほどに見事に黄色の機体です。

 その他のドクヘリ講習会のフライトではJA023GとJA6662が使用されました。

 その他のドクヘリ講習会関連かどうかは不明ですが、JA120Nもフライトを実施。

名古屋市消防JA6779は本日ローカルフライト。

2013.5/12 RJGG

視界の良い朝のセントレアでした。

 まずは本日のNH301でゆめジェットが出発。
白ベースで味気ないかと思いきや、デザインが賑やかで思ったよりもカラフルに見えました。

手書き感を演出するためか、ラインがギザギザになっていました。
同じように見えますが、人が違っていたり、クローバーが星になっていたりと、左右非対称でした。

ジンベエジェットがNU253で同じく那覇へ。
相変わらず綺麗な塗装です。

MU292は本日はB-6376が飛来していました。
一度は上海区分行ったりしていましたが、今は西安区分に戻ったようです。

2013年5月6日月曜日

2013.5/6 RJTA

朝からトラフィックが静かな厚木基地です。
 金曜に続き、NF-601がT/G。

 午前に帰ってきたのはVFA-195の2機のみ。
さらにNF-100、200、400を含む多数の機体がクロカンへ。。

一気に寂しくなった厚木に飛来したのは。。

 在韓陸軍・6-52nd AVNのC-12Uでした。
光線がよろしくないですが、陸軍のC-12を厚木で見られるとは。。

C-130 BD-379も飛来しました。C-130多いです。

 午後よりVFA-27、CAG不在のローカルが始まりました。
タンカー仕様のVFA-27は初めて見ました。

 VFA-115の機体はロービジですらまともにとるのは初めて。

 HSM-77、NF-705。
ヘリは色つきはありませんでしたが、金曜よりはいいコースを通ってくれます。

 スパホ4機のCAGの中、唯一ローカルで飛んでいたのはNF-200に続いて話題のVFA-115のNF-300。
胴体にもしっかり塗装され、メイスっぽくもかっこいいデザインとなりました。

 続いてNF-303。VFA-115の機体は何時も撮影機会に恵まれないのですが、
今回はたくさん飛んでくれました。

 金曜に引き続きNF-500もローカルフライト。

 NF-505は何回かオプションを実施しました。

 金曜に引き続きフライトしてくれたATACのホーカー・ハンター。
特徴的でレトロなデザインは、何度見ても衝撃的です。

 午後からもNF-601。

 NF-621が何度かローアプローチを実施。
UH型の海軍カラーに違和感を覚えます。

夕方にはVFA-27とVFA-195がローカル。ただしCAGは。。

CAGは少々消化不良でしたが、話題のNF-300や在韓米陸軍のC-12が撮れたので、それなりに楽しめました。
厚木…まだまだ通うことになりそうです。。

2013年5月5日日曜日

2013.5/5 RJNA

小牧の外来エプロンに、見慣れないお客様の姿を発見。

 ウインド二一七が所有するソカタTB21。ホンダエアポートが定置場です。
TB21は割とカラーが固定化しているので、特徴的な塗装の機体は珍しいです。

続いてR44のJA7234。定置場は鹿児島です。
黒に白いライン…ありそうで意外とない塗装です。

2013年5月4日土曜日

2013.5/3 RJTA


5か月ぶりの厚木基地へ。
金曜日なのでローカルは比較的静かですが…。
 早速、NF-100が上がります。
そのほかNF-500の離陸も確認。

祝日ですが、海自のP-3Cも少しだけフライトします。

早々にRWYチェンジ。
 早速降りてきたのはお隣の横田基地からUH-1。
まさか厚木で空軍のUH-1が見られるとは。。

 先ほど離陸したNF-100が降りてきました。

 NF-107
午前の降りはVFA-102の数機のみ。フライト少ないです。。

しかし、午後からは。。
 早速VFA-27の4機が西の方より帰投。

 1機目は塗装が変わったことで話題のNF-200。尾翼のメイスがかなり大きくなりました。
そのほか全体の黄色の面積が増え、カラフルに、かっこよくなりました。

ロービジ機もすべてBlock 2に機材更新したため。これも初めて。
早速メイスを堪能です。。

 続いて、VR-62のC-130T、JW-313が飛来。
グレーが濃い新塗装も良いですが、旧塗装もグレーの塗り分けが特徴的で、なかなか魅力的な塗装です。

 VAQ-141のロービジの降り。
前回は離陸のみだったので、降りを堪能します。

 NF-100は本日2回目。NF-100がよくフライトします。
今度は尾翼まで日が当たってくれました。

 E-2CはロービジのNF-601がひたすらフライト。
デザインが変わってからは良い写真が撮影できていなかったので、これも成果。

 NF-111、並んだ1がかっこいいです。。

 VAQ-141のCAG、NF-500は朝からフライトしていましたが、午後になって帰ってきました。
シャドウホークスのCAGはどこかアメリカらしい印象を受けます。。

 ハンターが帰ってきました。

どこをとってもイギリス気らしい特徴的なフォルム。
塗装も相まって、怪しさが半端ないです。

とても味がある良い機体です。
機首に特にビンテージを感じます。。

 2度目のC-130Tですが、今度はVR-64の新塗装、BD-379が飛来。
見慣れたフォルムですが、塗装変わればレア度も倍以上。

この日はこれで撮影終了。
金曜で、フライトに期待はしていませんでしたが、NF-200やハンターが撮れたので満足でした。