2022年3月28日月曜日

2022.3/28 RJNA

JA18YTがフライト。
P-1 5508は川崎の領収フライトで小牧へローアプローチを実施しています。

オーストラリア空軍のKC-30が数年ぶりに飛来しました。

オーストラリア・アンバレー基地より33SQのKC-30。A39-004。
これから約1か月滞在しF-2との認証試験を行います。
100周年ロゴがしっかり残っており今後の撮影が楽しみです。



2022年3月24日木曜日

2022.3/24 RJNA

JA6778がフライトしていました。

HSC-12 "Golden Falcons"のMH-60S、NF-614が飛来。
司令官機のNF-622、最近はこんな塗装なんですね。。

給油の後、厚木へ向かっています。

2022年3月20日日曜日

2022.3/20 RJGG

2日連続でセントレア。
本日はアトラスエアの747-400BCF、N471MCが飛来していました。
既に上部の塗装が剥がれかけていますが、尾翼白+アトラスロゴというハイブリテイストな塗装です。
以前はエンジン青のみだったこの機体ですが、後にロゴが追加されています。

タイのA350は数少なくなってしまった国際線定期便の1機。
光線の良い時間帯に飛来してくれます。

カリッタの777Fは珍しく朝の出発。カリッタ/DHLカラーのN772CKで来てくれました。
なかなか朝出発のチャンスも少ないカリッタの777F、貴重な機会でした。

TGのA350が10時過ぎに離陸していきました。



2022年3月19日土曜日

2022.3.19 RJGG

 

セントレアに再びN936CAが飛来しました。
今回は朝の早いド順光の時間の出発です。

消防用に塗られた赤い塗装が映えます。
スーパータンカー仕様のエバーグリーンを狙っていたあの日から幾年。まさかこういう形で元スーパータンカー仕様の機体をこの場所で撮ることになるとは思いませんでした。

赤と金の素晴らしい塗装を輝かせて離陸。

本当に美しい塗装です。

シンガポールの787-10は今日もAコロ。

チャイナエアラインカーゴの777F、B-18772が出発。
こちらの午前出発も初めての撮影です。

昼前に到着したポーラの767-300F N644GT

カタールカーゴも早めに到着しました。

2022年3月13日日曜日

2022.3/13 RJGG

 ナショナル航空 N729CAが朝方に飛来。



尾翼の塗装がボロボロです…。

2022年3月10日木曜日

2022.3/10 JR中央本線(西線)

 前日に引き続きダイヤ改正前の中央線へ

383系の貫通タイプがしなのでやってきました。

211系 5000番台K9編成。後ろは211系3両+313系3両で10両編成です。
朝方は10両編成で運転されています。

313系の2両と3両を携えて211系K115編成がやってきました。

新顔の315系。今後はすべてがこの列車になります。

つづけて315系がやってきました。

211系同士の離合。こういう光景も珍しくなってきます。

211系K6編成 +211系 4両+313系 2両

しなの373系もやってきました。

211系K101 +211系3両+211系4両。
すべて211系で運転される10両編成は圧巻です。
211系K103編成+211系3両+313系4両
313系はダイヤ改正後大幅に数を減らします。

211系K7編成+313系5000番台+313系5000番台
313系5000番台は名古屋地区で見納め。

こちらも211系ですべて構成された10両
211系K20編成+211系4両+211系3両

211系K9編成+211系4両+313系3両

211系K19編成+313系2両+313系3両。
少し前まで211系0番台が先頭であった回送です。

211系 5000番台K102編成 +211系3両+211系4両

313系B4編成+313系2両+313系2両
回送ですがすべて313系となっている編成は中央線ではレアです。

2022年3月8日火曜日

2022.3/8 RJNA

昨年12月に登録されたばかりのフジビジネスジェットのサイテーションCJ4、JA01BJが飛来。
JA117Aがローアプローチ。

CH-47J #495がローアプローチ。

JA01BJは何度かT/Gを実施、IFRで離陸しています。

403sqのC-2 #204が飛来していました。

2022年3月4日金曜日

2022.3/4 RJNA


 ハイブリッドカラーでフライトしているJA21NBはこの日もフライトしていました