2010年4月11日日曜日

2010.4/11 犬山線

本当は9号踏切のほうがカーブなのですが、100mmで入りきらないので8号踏切へ。
 
 早速やってきたのは5000系の5006F。中部空港行の準急です。

 続いてもステンレスですが、こちらは鶴舞線の乗り入れでやってくる市交3050形。よく地下鉄を利用するものとしてはかなりお馴染み感があります。

 こちらは今話題のSR。残念ながらこの日に来たのは2編成とも5300でした。

 貴重なC2運用でやってきたのはごく普通の2200系。C2は狙う物が多いだけにちょっと残念。

 市交通3000形。
実は地下鉄最古の車両だったり。現在唯一貫通ドアが中央の車両。

 

 続いては名鉄の顔でもあり、現在唯一の展望車である1000系パノラマスーパー。

 こちらは6800系の後期車。

 6000系の中期車。瀬戸線の車両と比べると、ホロ枠が無いだけでなくジャンパ線などが異なります。
 こちらは3150系の初期車。

 続いて同じ顔ですがこちらは3Rの少数派3300系。3300系と云うと吊り掛け3両という感じがしますが、現在はこれが3300系。

 6000系の初期車。パノラマカー譲りの固定窓とカーテンが好印象の車両です。

 名鉄の通勤車のいちばんメジャーな車両でもある3500系。

 各務ヶ原線でお馴染みの鉄仮面こと6500系。普通東岡崎行多いですね。

帰り際にまさかの3159Hを撮影。

0 件のコメント:

コメントを投稿