2014年1月6日月曜日

2014.1/6 RJTI

東京消防庁の出初式関連のフライトを狙うため東京ヘリポートへ。
 早速JA119G"つばめ"が立川より飛来。

 警視庁のJA33MP"はやぶさ"は飛来したのちすぐ離陸していきました。

 JA119B"ひばり"とJA119Y"ゆりかもめ"のフォーメーションがダウンウォッシュを起こしながら立川より飛来。

フォーメーションを維持したままスポットへ。
 AS332とEC225のフォーメーションには迫力を感じます。

 離陸もフォーメーション。

 消防カラーの大型機が2機一度に離陸します。

 1機目はAS332"ひばり"ことJA119B。
個人的にはこちらの"従来型ピューマ"のほうが好きです。

 2機目は冬の東ヘリでおなじみのEC225"ゆりかもめ"ことJA119Y
本日はファイヤーアタッカーを装備していました。

ドーファンは1機づつ。。
 JA119G"つばめ"。

 今では唯一鼻の短い"ちどり"。

 新日本のAS332も離陸。

 警視庁は視閲式の予行等は行わず、JA18MPがローカルフライト。

 朝離陸した4機にファイヤーアタッカーを装着したJA119E"かもめ"を交え5機の東消フォーメーションが、舞浜沖から会場である東京ビッグサイトへ向けて通過していきました。

ファイヤーアタッカー装着の JA119EとJA119Yは給水のため一度着陸。

給水中にJA119Gがホイスト降下の準備をしながらビッグサイト方面に向け飛行。
キャビンから手を振っていました。
 
 給水を終えた2機は再び離陸。
 

 ファイヤーアタッカーを装備していない3機がフォーメーションでビッグサイト方面へ。
こんなにフォーメーションするんですね。

このあとファイヤーアタッカー装備の2機がパスして出初式終了。

一斉に帰ってきました。
 まずは放水を終えた2機から。

 AS365 JA119E"かもめ"

 EC225 JA119Y "ゆりかもめ"

 AS332 JA119B"ひばり"

 AS365 JA119G"つばめ"

 AS365 JA119A"ちどり"

着陸した機体は続々スポットへ戻ってきます。
 
 

 それと入れ替わるようにローカルのJA01FDが離陸へ向かいます。

 総務省消防庁カラーのJA01FD。こちらも東ヘリではおなじみの機体です。

 東邦航空のAS355、JA9647が離陸。2011年、F1の日に鈴鹿で中継を行っていた機体です。

昼休憩をはさんで東消の立川への帰投が始まりました。

 AS332であるJA119B"ひばり"。
EC225に見慣れているため窓の形状やエンジンにまだ違和感があります。
JA119Y"ゆりかもめ"
 ファイヤーアタッカーがあるだけで重厚感が出ます。

 JA119G"つばめ"も帰投。

 警視庁では珍しい鼻の長いAW139であるJA13MPが飛来。

 鼻が長い機体に見慣れてしまっているためか全く違和感を感じませんでした。

 出初式関連のフライトも落ち着いた頃に別件でAS332のJA6720"はくちょう"が飛来。
引退がささやかれる同機ですが無事捕獲できました。

 すぐ離陸していきます。

 AIR AMBULANCEと書かれている所に小さく東京消防庁。
6という数字の下には何もなし。何とも違和感のある機体です。

 東邦航空の新鋭機JA6573も離陸。
真っ白で面白味もありませんが名古屋では貴重な東邦航空であることには間違えありません。

 東北からNNN東北のAS365、JA6656が飛来。まさかの飛来にビックリでした。
元々共同通信用の機体として使用されていた機体ですが、3月11にJA9920が被災してしまったためその代替機として変更された機体です。
赤と金のストライプが独特で、格好良い塗装でした。

 JA01FDもローカルフライトから帰ってきました。

ファイヤーアタッカー装備のJA119E"かもめ"が帰投するのを撮影し、本日は終了です。

東京消防庁の機体にこれでけ恵まれるのは初めてで、久々に消防ヘリを満喫できた1日でした。

0 件のコメント:

コメントを投稿