2015年2月8日日曜日

2015.2/3 RJAH

エプロンに目的の機体の姿は無く。
のんびりと百里ローカルを楽しむことに。。

昨日と同じく302sqの1stから。

続々ファントムが出てきます。

この日#435,#439,#434,#411,#333,#437が出てきました。
航続機はブラストの影響をもろに食らって酷い状態に(涙

結構急角度で離陸していきます。

#439。ギアアップが早いのは良いことです。


U-125は前日と同じシリアルでした。

#437はトラブルのためアボート。

続いて305sqの1stが始まります。

今日はスペマは有りません。

百里ではタンク3本がデフォルトなんでしょうか。
タンクをぶら下げていると重厚感が増します。

第2陣。

前日と同じくAAM-3のキャプティブ弾を装備していました。

 
フライトしたのは#832,#841,#901,#853,#886,#812でした。
 
入れ替わるようにF-4が戻ってきました。


ぞろ目の#333はIRAN明けて間も無いのでピカピカです。

梅組離陸します。

低い機体もいました。
格好良いです。




続いて501sqが離陸していきます。

一機は昨日フライトしなかったRF-4EJの#360
渋めのグレーと緑の濃淡が格好いい機体です。

もう一機はRF-4Eの#907
こちらはセンターにハイGタンクを装備していました。

まずはT-4から。#753。

RF-4EJは早めの離陸でした。
 
RF-4Eは相変わらず引っ張り目です。

305sqのF-15が帰ってきました。

昨日に引き続きですがエアロダイナミックブレーキが格好良いです。
 
RF-4も帰ってきました。

ここでRWYが21に。
2ndの302sqが離陸します。

フォーメーションで離陸するのは#434と#439。

T-4もフォーメションで離陸。

降りポイントに移動したら春秋が降りてきました。
本日はSL付きでは有りませんでした。百里では初めてです。

続いてF-4の2ndが帰ってきました。

少し光線が厳しいですが角度的には好きな角度です。

前期の降りを撮って午後側へ。

まだ陽が周っていません。

春秋が出発して行きます。W-RWYは近いですね…。
レジはB-6707でした。

305sqのローカルが帰ってきました。
前日より少し早いのかまだ光が回っていません。



機数も少なく#853,#901,#812,#832,#841の5機がフライト。

ターミナルへ寄ったらちょうど茨城県警のBell206が降りてきました。
茨城県警「紫峰」ガラス張りですがなんとか順光で撮影出来ました。
漢字の愛称が新鮮です。

警察が撮影できたので降りを撮影しに戻ります。
2ndで離陸していたRF-4EJの#380が帰ってきました。

302sqの3rdが始まりました。
トップバッターは#435。

#439が百里の管制塔をバックに離陸していきます。

#411と#434はフォーメーションで。

#333と#320も素晴らしい離陸を見せてくれました。
さらにこの後TACディパーチャーを実施していました。

梅組の3rdも始まります。

滑走路上にF-15が4機ラインナップ。格好良いです。
 
#812,#842,#853,#886,901,#831がT/O
 
302sqの3rdが帰ってきました。
次々帰ってきます。
 
順光の着陸は良いですね。

午前中あまり綺麗に撮影出来なかった#333もいい感じです。


最後#439が着陸。
初めての百里ローカルということもあって充実した2日間となりました。
特に去年出た空自のスペマの中で群を抜いて目を引いた305sqのスペマが撮影出来たのはとても大きな意味のある遠征だったと思っています。

しかし、撮影は1機撮影したら終わるわけではありません。
機会があれば証拠写真にもならない写真で終わってしまった方のスペマも撮影しにこの地を訪れたいと思っています。

0 件のコメント:

コメントを投稿