2014年2月22日土曜日

2014.2/22 RJNA 小牧基地OPEN BASE

本日は小牧基地OPEN BASEへ。
 朝からU-4の253が展示兼要人輸送でフライイン。
その他の展示機は後日紹介します。

本日は海上保安庁の参加はありませんでした。

 OPはU-125、KC-767、C-130計4機によるフォーメーションでスタート。
今年初めての組み合わせです。
つづいてC-130の機動飛行。ここからポイントを変更。
立ち位置をミスか、少し後追い気味。。

  空中給油展示では去年からお馴染みのこのフォーメーション。
KC-767との組み合わせはこれのみ。来年度からF系の展示の復活を期待しましょう。
 
C-130とUH-60x2のフォーメーション。
受給油仕様ではないUH-60に加え通常仕様のC-130ともはや何の展示かわかりません。
受給油仕様のUHは無理にしても明日は#080の登場に期待です。

 KC-767とC-130のブレイク。
ショーセンターがかなり北にあるようできれいな捻りを撮るには場所を考えたほうがよさそうです。

 昼ごろにJA71HUが訓練で飛来。昼過ぎに離陸を確認しています。
定置場はホンダエアポート。

中日本ではJA6523,大阪府警「はやかぜ」は本日テストフライトを2回実施しました。
JA6751の後継機でJA6196とは愛称のほかスタビライザーの塗り分けが若干異なります。

 航空祭と合わせてかJAXAのJA68CEがフライトを実施。

 災害支援デモンストレーションが開始。
本日F-15による上空偵察は行われませんでした。

 続いてCH-47によるバケツ消火。
噂されていた名古屋市消防のファイヤーアタッカーはありませんでした。

引退もささやかれるJA6779「なごや2」が救助ミッション。
ここぞとばかり結構頑張っていました。

 JA6779が帰投する際少しこちらに背中を魅せてくれました。

続いてU-125とUH-60による救助ミッション。
 
U-125の捻りは手前で回るor奥で回るでこのポジションでは綺麗な写真が撮れませんでした。
 
UH-60は2機で会場南と北に分かれて救助。
 
UH-60は午前機動しているせいもありそこまで派手なことはしませんでした。

 救急車、バイクを載せたC-130がこちらへ民間側をタキシング。
W-2から入ってW-1へ向かうことはそこそこの頻度でありますが、デッキの前をタキシングする機会はめったにないのではないでしょうか。
C-130がハッチを開けて通過。
そのあと車両展示があり展示内容は終了。

 先日から飛来している小川航空のJA868Mは2回ほどローカルを実施。

 中日本のAS350の中でも側面のディグローが特徴のJA9427。
ひたすらローカルを実施していました。

 航空祭終了後JA6817「まんなか」が中日本のエプロンに戻ってきました。

16:00ごろ着陸したEX-300、JA14WP。
尾翼にはJapan General Aviation Serviceのロゴが入っていました。

0 件のコメント:

コメントを投稿