2019年11月7日木曜日

2019.11/6 RJNG

総合予行ということで、朝からオープニングフライトが始まります。
通しのOPF予行はこれが初めてということで、色々と不安が残ります。

 F-2の機動は#102が担当。青い機体は快晴の空に溶け込み水色にさえ見えます。

 OPFからF-4、F-15、F-2のフォーメーション。

 続いてF-2が機動飛行。8の字を書きますが綺麗に撮影できず。
立ち位置要研究ですね。。
 F-15とF-4のパスからF-15がブレイク。
 機動飛行は全体的に乗り気味となってしまいます。
 F-4のい機動飛行もここで行われます。
 こちらも例年より背中のチャンスは少なめ。
 最後はブレイク。ここはKC-767の空中給油デモに差し替わるのか、本番のお楽しみです。

 救難展示の予行も行われました。U-125はそれなりの高度で突っ込んできてくれます。

 続いて試験飛行展示。F-15は#853が担当。

 そして試験飛行展示でもF-2は102が出てきてくれました。
機動飛行では高度が高いものの背中も見せてくれます。
 F-2の薄い青なのですがこの色が非常に空の色をシビアに拾う色で、
少しでも光線が変化すると全く違う印象の仕上がりになります。
 今日は快晴の中、#102が飛んでくれました。
本番もこのような空を願わずにはいられません。

 F-4も時折背中を見せてくれますが、あまり大きく撮れません。。

 岐阜で安定して背中チャンスが巡ってくるのはF-15。今年も沢山撮らせてくれます。

 F-2 #102がナイフエッジ。
今日はパイロンを付けての機動飛行ということで、非常に102らしい形態で撮影できました。
ラダーを使った機動は新鮮です。

そして…F-2とF-15のスプレットアウト。F-2が102を使ったことで岐阜感が強い一枚になりました。

最後はブレイク。F-4が良い角度で来てくれました。

午後からは異機種大編隊の予行。まずはF-2BのフォーメーションがTACディパーチャー。

続いてF-4の機動が始まりました。
美しきお腹が見れるのも、後何回でしょう。

背中も見せてくれます。
C-1、F-4、F-2三色が一枚に収まります。

続いてはF-15の機動。安定の撮り易さです。
何度も背中を見せてくれるのがありがたいです。
今年は右捻りのチャンスも。。背中が美しい飛行機と感心します。

T字編隊。

続いてF-2の機動。今年は高度を使った見せ方をしてきており、さながらデモチーム。
撮ってて面白いです。
反面、名物だったローパス激近クローズは消滅し、物足りなさを感じます。
今年は右バンクの背中もばっちり抑えることが出来ました。

最後はギアを出して大編隊。
最後はC-1。ドアを開けて小旋回を実施。
この後、各機ブレイクして着陸しました。

0 件のコメント:

コメントを投稿